Journal

ヨガのある日常のあれこれ

1億円がすぐになくなる経験って

12月 18, 2024 | Journal

「1億はさぁ、すぐなくなるからさー。私はそれを知ってるからさ」

表参道の人混みを歩いていたら会話が聞こえてきました。
声の主は60代くらいの女性。余裕があります。

時は年末、ジャンボ宝くじのシーズン。
買ってもいない宝くじが当たった時のことを妄想しがちな12月。

え、もっと知りたいその話!
でも その会話の主は、私とは別の方向に消えていきました。

「1億はすぐなくなる。私はそれを知っている」(フッ)
歩きながらひとりつぶやいてみました。

わたし、かっこいい。
間違いなくかっこいい。
ただ1億持っている、というよりかっこいいかもしれない。

経験をして知っている、と言えるのはこんなにかっこいいのか。

なんでも、その気になれる時代です。
SNSだったり、編集された何かを見て経験したつもりになっちゃいますが、経験したことって強いですよね。

たとえそれが失敗でも。
いや、失敗の方が深く刻まれるのかもしれません。

ヨガを学ぶ時も、自分の体を動かして感じたことからしか得られない真実があります。
指導をする時も、他人の言葉をペラッと生徒さんに伝えても響かないでしょう。

人の感受性は重みを見極めます。
雑踏の中での言葉がわたしの耳をダンボにしたように。

それを知っていること、それが最も強いんですよね。

では、Namaste!

Journalはメールマガジンで毎週配信しています。ご登録を!