Journal
ヨガのある日常のあれこれ

「いえ、オンラインでも学べます!」と強く言えなかった日のこと
Journal ヨガのある日常のあれこれ先日100hヨガコースの最終講座が対面で行われました。...

ピークポーズで魔法を生む
Journal ヨガのある日常のあれこれヨガインストラクターの先生って魔術師みたいですよね。...

インドと日本の新月満月が違う理由
Journal ヨガのある日常のあれこれ3月ももう半分が過ぎましたね。...

映画『Anuja』をみたんです
Journal ヨガのある日常のあれこれ先日、Netflixで「アヌジャAnuja」を観ました。 Anujaは23分の短編映画で...

体験!SNSで神ストレッチ
Journal ヨガのある日常のあれこれヨガはもう誰もが知っているものになっています。...

うしし。下心と痛みのワークショップ
Journal...

習うための意外な近道
Journal ヨガのある日常のあれこれ旅行中です。 道中、読んでいた本には、ある有名なヨーガ行者が「習うために教えよ」と言っていた、と書いてありました。...

リセットしたい身体の記憶はありますか?
Journal ヨガのある日常のあれこれ電動歯ブラシを買いました。 昔、通っていた歯科医が亡くなったため、急遽転院した歯科医院。...

柑橘類に酸っぱさを求めますか?
Journal ヨガのある日常のあれこれ最近は日々、愛媛から届いた伊予柑を食べています。...

大人の学びはサイズ感で
Journal ヨガのある日常のあれこれ私は、本を買ってくるだけで全て読んだ気になってしまいます。積読大好き人間です。...

ジャーナリングをしてますか?
Journal ヨガのある日常のあれこれ1月が20日を過ぎましたね。あっという間ですか?それともまだ20日という感じですか?...

1杯のラテが教えてくれたこと
Journal ヨガのある日常のあれこれコーヒーはお好きですか?...

歩みを止めるな!
Journal ヨガのある日常のあれこれあっという間に七草もすぎました。 七草粥だけでは満たされません、胃袋だけは若作りです。...

怪我をしている指導者から感じたこと
Journal ヨガのある日常のあれこれあけましておめでとうございます。...

ヨガスタジオが危険地帯になった理由
Journal ヨガのある日常のあれこれ私は化学物質過敏症です。化学の香料がダメなのです。 私の場合、まずくしゃみが止まりません。...

1億円がすぐになくなる経験って
Journal ヨガのある日常のあれこれ「1億はさぁ、すぐなくなるからさー。私はそれを知ってるからさ」...

占いはお好きですか?
Journal ヨガのある日常のあれこれ音楽アプリのSpotifyが2024年のまとめを出してきました。 私は世界のリスナーの上位9%でした。...

師走の瞑想チャレンジ。みんなと始める新しい習慣
Journal ヨガのある日常のあれこれ来月はもう新年なんですよ。ホラーですね。割とあたたかい東京でも時の早さに背筋が凍っております。...

ヨガとコレステロールとAI、そして名医。
Journal ヨガのある日常のあれこれ11月も最終週です。もうここまで来たらあっという間に2025年に滑り込みますよ!...

その記録はいつか愛おしくなる。
Journal ヨガのある日常のあれこれ先日、母の命日でした。過去何度か命日を忘れている愚かな娘は、今年は忘れなかったことにほっとしていました。...
TokyoYogaProject
TokyoYogaProjectのおばさんが書いている毎週水曜日にニュースレターで配信しているジャーナルです。
NEWS LETTER
最新情報や毎週のJournal、メンバー限定のお得な情報をお送りします