4月26日(土)〜GW特別 6Dayモーニングヨガコース

本コースはニュースレター購読者限定で50%OFFクーポンを発行しています。
先着50名限定
全6日間
4月26日(土)27日(日)29日(火祝)5月3日(土)4日(日)5日(月祝)8:00am-9:30am
zoomのみ アーカイブ受講(14日間視聴可)
商品コード: 該当なし カテゴリー: , , , , ,

WorkShop Details

6Dayモーニングヨガコース

ゴールデンウィークは自宅で毎朝ヨガを楽しみましょう!
GWは毎日様々なテーマに合わせたヨガクラスでプラクティスを探求しましょう。
ビギナーからどなたでもご参加OKです。

NYの2人のトップティーチャーがオンラインで
ヨガクラスとシークエンスの種明かし授業を行います。
テーマに合わせたシークエンスで体を動かしたあとはプチ授業。

「どうしてこのポーズをこのタイミングで行ったの?」
「この動きの意味は?」

など自宅でのヨガプラクティスにも役立つプチ知識をお話しします。

爽やかな朝のオンラインヨガプラクティスとしてはもちろん
そしてポーズのシークエンスの学びとしても楽しむことができます。

ヨガの経験は問いません。
ビギナーからインストラクターまでぜひご参加ください。
(日本語通訳あり)

前半:Joe Miller先生
4月26日(土)27日(日)29日(火祝)8:00-9:30am
8:00-9:00am ヨガクラス 5分休憩後 9:05-9:30 レクチャーとQ&A

NYのジョー先生によるヨガクラスです。
解剖学講師でもあるJoe先生の緻密な動きの流れを楽しむことができます。

Day1 4月26日(土)8:00-9:30am
テーマ:プロプリオセプション(固有受容感覚)養う
プロプリオセプションは身体の位置や動きに関する感覚。
無意識の第六巻とも言われる感覚で自分の身体を動かすために必要な能力です。

Day2 4月27日(日)8:00-9:30am
テーマ:骨密度を高めて丈夫になる!
骨密度の低下は年齢とともに起こる自然な現象ですが、定期的な荷重運動によって予防・改善ができます。
Joe先生の独自ヨガシークエンスで

(4月28日(月)はお休みです)

Day3 4月29日(火祝)8:00-9:30am

テーマ:消化機能をアップして内臓から元気に!
消化器系の活性化は栄養吸収を向上させ、エネルギー増加、免疫力強化、気分改善、不快感軽減をもたらします。

(4月30日(水)-5月2日(金)はお休みです)

後半:ClareRyan先生
5月3日(土)〜5月5日(月祝)8:00-9:30am
8:00-9:00am ヨガクラス 5分休憩後 9:05-9:30 レクチャーとQ&A
NYのClareRyan先生のクラスです。
マタニティヨガの講師としても活躍する
Clare先生の繊細でジェントルなフローヨガをお楽しみください。

Day4 5月3日(土)8:00-9:30am
テーマ:股関節を探求する
体の中心である股関節の可動性を高めることは、ヨガをより深め、日常の動き向上させ、年齢を重ねても活動的な生活を維持するための鍵となります。

Day5 5月4日(日)8:00-9:30am
テーマ:首こり・肩こりを解放する
ストレスやスマートフォンの使用で蓄積された首と肩の緊張から解放されませんか?

Day6 5月5日(月祝)8:00-9:30am
テーマ:汗、そしてリラックス!
GWも大詰め、日常に戻るためのメリハリが聞いたヨガクラスです。動と静のバランスを味わいましょう。

【オンライン受講について】
zoomで行います。お一人1デバイスでの参加となります。
お申込のメールアドレスとzoomの入室時の名前は同じにしてください。
開催日数日前にzoomリンクと資料をメールで送ります。携帯メールアドレスですと届かないことがあります。
gmail等のメールアドレスでお申し込みください。
講座開催の前日までにメールが来ない場合こちらまでお問い合わせください。

【アーカイブ視聴が可能です】
アーカイブ付き受講料のお申込者には当日中にアーカイブリンクをお送りします。
配信日を含む14日間視聴が可能です。
開催日以降に追加でアーカイブを申し込む場合は3,000円となります。

PROFILE

Joe Miller

Joe Millerは、1980年代よりヨガを始め2000年よりヨガティーチャーとして現在までNYで活躍しています。 2009年、コロンビア大学の応用生理学において修士を取得。 解剖学を探究する中で人体解剖に携わったり、 フェルデンクライスのプラクティショナーの認定を受けるなど常に学び続けています。 2000年より人気ヨガティーチャーCyndi Leeが主宰したNYの伝説的なヨガスタジオOMヨガセンターで12年間指導し、指導者養成コースの解剖学主任として10年以上に渡り多くのヨガティーチャーを育てました。 現在はNow Yoga NYにてヨガクラスを指導し、ヨガメディアでの執筆の他、各国で解剖学講座を行っています。 豊富な経験と温和で落ち着いた人柄とオープンでフラットな指導が人気です。

Clare Ryan

クレアは2006年からニューヨークでCyndi Lee(シンディ・リー)が創設したOMヨガセンターでヨガを教え、特に一対一の指導と妊婦さんや新米ママとの指導に力を入れています。クレアの指導は、明確なアライメント、知的なシークエンス、そしてマインドフルネスに根ざしています。 ヨガは現代生活をより快適に過ごすための変革的なツールキットであり、これを生徒やクライアントと共有したいとクレアは願っています。クレアの指導には、ダンスの経験、企業メディアのキャリア、子育ての冒険など、様々なトレーニングや経験が生かされています。 日本の皆様はじめまして。クレアライアンです。 私はイギリスの南海岸で育ちました。 ダンス、ローラースケート、後輪回しなど、多くの時間を逆さまにして過ごしました。 両親は、新しい体操の先生に観覧席の上から飛び降りるように言われ、瞬きもせずに飛び降りたことをよく話してくれました。 友人たちとブライトンの不思議なニューエイジショップで何時間も過ごし、予想通りベジタリアニズムに傾倒していました。 今にして思えば、ヨガを教えるというキャリアは、それほど驚くことではありません。私はウォーリック大学で演劇学を学び、1996年に卒業し、ロンドンのテレビ業界で働き始めました。 2001年の初めに恋をしてニューヨークへ行き、その直後にCyndi Lee(シンディ・リー)のOMヨガセンターでヴィンヤサヨガに没頭しました。知的な動き、実用的な知恵、マインドフルネス、そして神秘的なタッチの組み合わせは、まるで家に帰ってきたかのような気分にさせてくれました。2006年に初めてOMヨガセンターでティーチャートレーニングを受け、2012年にスタジオが閉鎖されるまで、レギュラークラス、ワークショップ、シリーズを楽しく教えていました。2010年に息子が生まれたとき、会社勤めの仕事を辞め、息子とヨガ指導に専念することを簡単に決めました。長年教えてきた産前・産後のヨガは、私にとってさらに意味のあるものになり、個人的に生徒さんを指導することも始めました。私は1対1のセッションのダイナミックさが大好きで、クライアントがヨガの練習を深め、人生を豊かにしていくのを見るのは光栄なことです。よく、クライアントの玄関先で、かつてはお母さんのお腹の中にいた子が下向きの犬のポーズを取って出迎えてくれることがあります。自分の好きなこと、そして違いを生み出すことができることを、幸運だと感じています。

SCHEDULE & VENUE

全6日間
4月26日(土)27日(日)29日(火祝)5月3日(土)4日(日)5日
(月祝)

8:00am-9:30am
zoomのみ アーカイブ受講(14日間視聴可)

PRICE

ニュースレターメンバーのための50%OFFクーポンが発行中!(先着50名限定)
届く各ニュースレターで
本コースのご案内にあるクーポンコードのご利用をお忘れなく!
ニュースレターの登録はこちらから

●ライブ受講(アーカイブなし)
【通常】18,000円(税込)
【直前】21,000円(税込)・・・初日開催24時間以内のお申し込み

●アーカイブ付き受講(14日間視聴可能)
【通常】20,000円(税込)
【直前】23,000円(税込)・・・初日開催24時間以内のお申し込み

●PDF修了証
1,500円(税込)

お支払い・キャンセルについて
カード払いもしくは銀行振込となります。
キャンセル料等についてはこちらにてご確認ください。

CERTIFIED FOR

⚫︎認定 以下の認定が可能です。
RYT200コース・・・9時間カウント
RYT300コース・・・9時間カウント
CE・・・各講師4.5時間

 

VOICES

過去の講座参加者の声

 

”素晴しい内容でした。アーサナを通して身体も心も整えられたゴールデンウィークになりました。またアーカイブにしたので、さらに2週間楽しめると思うとワクワクします。この習慣を、完璧にはいかずとも続けたいです。 Joe先生からは思考を駆使しながら、自分自身の体の使い方を知りましたし、指導にも生かせる知恵が満載でした。早速先日自分のクラスで実施してみて、生徒さんにも喜ばれましたし、自分の学びも更に深まりました。後半のClare先生のヨガでは、リラックスできる空間で現代の社会のバランスの悪さを改善していくヨガについて考えることが出来ました。時間を超えて質問に答えてくださる寛容さに感謝しています。zoomであっても先生達のそれぞれの個性や人柄が伝わってきて、自分のクラスを含めて、指導者の個性・人柄を活かすことこそが最終的に大切であると学べました。本当に有難うございました”

“久しぶりにClare先生とJoe先生のヨガクラスが受けられて、とても良かったです。
どのような意図でクラスを作ったかのお話もとても面白かったです。
ありがとうございました”