Journal

ヨガのある日常のあれこれ

ヨガもビジネスもインドから

ヨガもビジネスもインドから

Journal ヨガのある日常のあれこれ先日の「ヨガビジネス講座」のなかでも印象的だったのが、「どうやってお金を稼ぐか?」というリアルなテーマ。...

ヨガと推し活とわたしの体重

ヨガと推し活とわたしの体重

Journal ヨガのある日常のあれこれ「うわぁ」久しぶりに体重計に乗って声が出ました。ここ数ヶ月で3キロ太ってしまいました。...

習うための意外な近道

習うための意外な近道

Journal ヨガのある日常のあれこれ旅行中です。 道中、読んでいた本には、ある有名なヨーガ行者が「習うために教えよ」と言っていた、と書いてありました。...

大人の学びはサイズ感で

大人の学びはサイズ感で

Journal ヨガのある日常のあれこれ私は、本を買ってくるだけで全て読んだ気になってしまいます。積読大好き人間です。...

歩みを止めるな!

歩みを止めるな!

Journal ヨガのある日常のあれこれあっという間に七草もすぎました。 七草粥だけでは満たされません、胃袋だけは若作りです。...

占いはお好きですか?

占いはお好きですか?

Journal ヨガのある日常のあれこれ音楽アプリのSpotifyが2024年のまとめを出してきました。 私は世界のリスナーの上位9%でした。...

その記録はいつか愛おしくなる。

その記録はいつか愛おしくなる。

Journal ヨガのある日常のあれこれ先日、母の命日でした。過去何度か命日を忘れている愚かな娘は、今年は忘れなかったことにほっとしていました。...

アレに笹がなくなって考えたこと

アレに笹がなくなって考えたこと

Journal ヨガのある日常のあれこれ食欲の秋ですね。 皆さん、美味しいものを楽しんでいますか? 先日、興味深いニュースを目にしました。...

レジェンドティーチャーの基準

レジェンドティーチャーの基準

Journal ヨガのある日常のあれこれザ、季節の変わり目って感じですね。 先週まで半袖を着ていたのに、この寒さはどういうことですか!(東京の話です)...

目、お元気ですか?

目、お元気ですか?

Journal ヨガのある日常のあれこれ10月になりましたね。 まだわたしは半袖を着ていますが、 ようやく夏が終わりました。 こんなに毎年夏が暑いと、...

ヨガと植民地支配の関係性

ヨガと植民地支配の関係性

Journal ヨガのある日常のあれこれヨガと植民地支配の関係性なんて考えたこともありませんでした。 Dr. Shyamの話を聞くまでは。...

一粒万倍日を知ってますか?

一粒万倍日を知ってますか?

Journal ヨガのある日常のあれこれ7月になって急に暑くなってしまいましたね。 7月になるとヨガ手帳の作業が大詰めになります。...

TokyoYogaProject

TokyoYogaProjectのおばさんが書いている毎週水曜日にニュースレターで配信しているジャーナルです。

NEWS LETTER

最新情報や毎週のJournal、メンバー限定のお得な情報をお送りします