12月27日(土)〜ヨガクラスとその種明かし「身体と動きの総点検 」 JoeMiller

2025年12月27日(土)〜31日(水)8:00am-9:20am

 

商品コード: 該当なし カテゴリー: , , , タグ: , ,

WorkShop Details

ヨガクラスの種明かし Yoga Unvailed 2025
〜身体と動きの総点検〜

1年の終わりに、自分の身体をていねいに見直してみませんか?

ヨガ解剖学のプロフェッショナル Joe Miller先生 による人気シリーズ
「ヨガクラスの種明かし Yoga Unvailed」。

テーマに沿ったヨガクラスを行い、その後に
 「なぜその動きをしたのか?」
「どうしてそのポーズを取り入れたのか?」
そんなヨガシークエンス(順序)の意図を丁寧にひも解いていく、
学びと体験が一体になったプログラムです。

2025年版のテーマは、「身体と動きの総点検」

 この一年あなたを支えてくれた身体を、
ヨガと動きを通してじっくり見つめ直していきます。

解剖学の視点を軸に、体の仕組みを“感じながら”理解する5日間。
初心者の方には 「心地よい再発見」 を、
インストラクターの方には 「理論の再構築」 を。

2025年の「がんばる身体」から、2026年は「わかる身体」へ。
NYのJoeMillerと今年最後の5日間を楽しみましょう!

(日本語通訳あり)

2025年12月27日(土)〜12月31日(水)8:00-9:20am
8:00-9:00am ヨガクラス (5分休憩)9:05-9:15am レクチャーとQ&A

Day 1 12月27日(土)8:00-9:20  “立つ”を解明するヨガクラス
Day 2 12月28日(日)8:00-9:20 呼吸の作用を実感するヨガクラス
Day 3 12月29日(月)8:00-9:20 “柔らかさ”の正体を知るヨガクラス
Day 4 12月30日(火)8:00-9:20 可動性と安定性を手にいれるヨガクラス
Day 5 12月31日(水)8:00-9:20 怪我リスクなく全身を使う欲張りなヨガクラス

【オンライン受講について】
講座はzoomを使って行います。
zoomリンクは開催日2日前までにはお送りいたします。
リンクが届かない場合はお手数ですがこちらお問合せよりお知らせください。
ご受講はお申し込み者のみに限ります。お申込者以外の試聴はできません。
デバイスはお一人1台のみの接続となります。
講師のネット環境により配信が不安定になる場合があります。
アーカイブはワークショップ当日にお送りします。

 

PROFILE

Joe Miller

Joe Millerは、1980年代よりヨガを始め2000年よりヨガティーチャーとして現在までNYで活躍しています。 2009年、コロンビア大学の応用生理学において修士を取得。 解剖学を探究する中で人体解剖に携わったり、 フェルデンクライスのプラクティショナーの認定を受けるなど常に学び続けています。 2000年より人気ヨガティーチャーCyndi Leeが主宰したNYの伝説的なヨガスタジオOMヨガセンターで12年間指導し、指導者養成コースの解剖学主任として10年以上に渡り多くのヨガティーチャーを育てました。 現在はNow Yoga NYにてヨガクラスを指導し、ヨガメディアでの執筆の他、各国で解剖学講座を行っています。 豊富な経験と温和で落ち着いた人柄とオープンでフラットな指導が人気です。

 

 

SCHEDULE & VENUE

2025年12月27日(土)-31日(水)8:00-9:20
zoom(アーカイブ可)

PRICE

全て税込

●ライブ受講料(アーカイブ〈録画〉なし)
リアルタイムでご参加いただくプランです。録画視聴はありません。

【早割①(早期申込割)】11,000円 10月31日までのお申し込み
【早割②(最終早割)】12,900円 11月27日までのお申し込み
【通常】14,400円
【直前】15,500円 初日まで24時間以内のお申し込み


●アーカイブ付き受講料(14日間視聴可能な録画リンクつき)
ライブ参加に加え、録画を14日間視聴できるプランです。

【早割①(早期申込割)】12,500円 10月31日までのお申し込み
【早割②(最終早割)】14,400円 11月27日までのお申し込み
【通常】15,900円
【直前】17,000円 初日まで24時間以内のお申し込み

※アーカイブ付きは+1,500円で録画視聴つき。ライブ参加が難しい方にもおすすめです。
※お得な早割価格はそれぞれの期限を過ぎると自動的に終了します。
※ライブ受講料お申し込みの方の開催初日以降のアーカイブ追加申し込みは3,000円となります。

●PDF修了証
1,500円(税込)

お支払い・キャンセルについて
カード払いもしくは銀行振込となります。
キャンセル料等についてはこちらにてご確認ください。

CERTIFIED FOR

⚫︎認定 以下の認定が可能です。
RYT300コース・・・6.5時間カウント
CE(継続学習)・・・6.5時間
TokyoYogaProjectのRYT300コースについてはこちらから

 

VOICES

過去の講座参加者の声

”素晴しい内容でした。アーサナを通して身体も心も整えられました。またアーカイブにしたので、さらに楽しめると思うとワクワクします。この習慣を、完璧にはいかずとも続けたいです。 Joe先生からは思考を駆使しながら、自分自身の体の使い方を知りましたし、指導にも生かせる知恵が満載でした。早速先日自分のクラスで実施してみて、生徒さんにも喜ばれましたし、自分の学びも更に深まりました。後半のClare先生のヨガでは、リラックスできる空間で現代の社会のバランスの悪さを改善していくヨガについて考えることが出来ました。時間を超えて質問に答えてくださる寛容さに感謝しています。zoomであっても先生達のそれぞれの個性や人柄が伝わってきて、自分のクラスを含めて、指導者の個性・人柄を活かすことこそが最終的に大切であると学べました。本当に有難うございました。”

”久しぶりにClare先生とJoe先生のヨガクラスが受けられて、とても良かったです。 どのような意図でクラスを作ったかのお話もとても面白かったです。 ありがとうございました。”

“joe先生のレッスンを初めて受講しました。 受けられてよかったです! ジョー先生の講座は三日間とも違うエネルギーのレッスンでとても勉強になりました。先生のシークエンスの緻密さ、身体の使い方が勉強になりました。二日目に出ていた質問に対して三日目のシークエンスに反映させてくださるところも感動しました。 また機会がありましたら受講したいと思います。あと、アーカイブ付きだと繰り返し見直して勉強出来るのでとても助かります!ありがとうございます!”